
この記事を書いた人
やっほー!美咲だよ😊🌸今回は2025年4月25日にサンガスタジアムで行われたJ1第12節、京都サンガF.C. vs 横浜FCの試合について、熱~く語っちゃうよ⚽🔥みんなも一緒に振り返ろうね!
新谷 美咲
プロフィール:名前 新谷(しんたに) 美咲(みさき) 年齢 25歳 出身地 京都府京都市左京区(鴨川のそばで生まれ育ったよ!) 居住地 京都市中京区。職場へのアクセスが良くて便利なエリアに住んでいるの♪ 職業 アパレルショップの店員(ファッション大好き!) 接客も楽しいし、トレンドを追いかけるのがやめられない! 家族構成 父、母、妹(3歳下でちょっとヤンチャ) 週末には家族でご飯を食べるのが楽しみ💜
プロフィール続き
趣味・特技 ・もちろん京都サンガF.C.の試合観戦!(スタジアムでも、DAZNでも) ・サンガ応援グッズのコレクション(タオルマフラー、レプリカユニ、ステッカーとか) ・カフェ巡り(特に鴨川沿いのカフェがお気に入り!) ・お祭りやイベントごとの浴衣の着付け(自分でできるよ✨) ・お菓子作り(特に抹茶スイーツ!) ・時々、SNS(Instagram)でサンガ応援日記やカフェ紹介を投稿してる📸 サンガへの愛 ⚽小学校の時に家族で西京極(現:たけびしスタジアム)で試合を初観戦して以来、ずっとサンガ推し! ⚽紫のチームカラーが可愛くて、ユニフォームを着るとテンション爆上がり! ⚽応援スタイルはゴール裏でタオル振り回しながら大声援派🔥 休日の過ごし方 午前中はカフェで読書したり、SNSをチェックしたり。午後からサンガの試合観戦か、友達と河原町でショッピング。夜は家でDAZNを観ながら、選手のSNSをチェックしてにやにや。 性格 ・元気でポジティブ ・ちょっとおっちょこちょいだけど、笑顔でごまかしがち(笑) ・周りから「美咲ちゃんって、何でも全力やな!」って言われるくらい熱い! ・でも、京都人らしくちょっと控えめなとこもあるかも? 座右の銘 「やるからには全力で!」 将来の夢 ・京都サンガの応援を一生続けたい! ・サンガのスポンサー企業で働いて、もっとチームに関われたら最高!まずは試合結果から!
📢京都2-1横浜FCで勝利✨✨✨いやぁ~最高やった!!ホームのサンガスタジアムに1万超えのサポーターが集まって、みんなで声を枯らして応援したからね!14.3℃の曇り空、風もなく芝のコンディションもバッチリ!絶好のサッカー日和だったよ~!
## 試合の流れをざっくり振り返り!!
- 前半15分、原大智がペナルティエリア手前からズバッと左足でゴールを決めて先制!1-0で京都リード!
- 後半4分に横浜FCのルキアンに追いつかれて1-1の同点に…ハラハラ💦
- でもでも!後半25分、奥川雅也がペナルティエリア中央から左足でゴールを決めて逆転勝ち!2-1でフィニッシュ!
いやぁ~、原のスーパーゴール、奥川の決定力、ほんまに痺れたわ!めっちゃカッコよかった!!!👏👏👏
## スタッツを見てみよう!
項目 | 京都 | 横浜FC |
---|---|---|
ボール支配率 | 49% | 51% |
シュート数 | 9 | 12 |
枠内シュート | 4 | 3 |
走行距離 | 118.524 km | 112.955 km |
スプリント回数 | 148 | 124 |
パス成功率 | 71.9% | 68.5% |
フリーキック数 | 7 | 22 |
コーナーキック数 | 4 | 3 |
イエローカード | 2 | 1 |
ほらほら!数字からもわかるように、ボールは若干相手が持ってたけど、京都は走って走って走りまくってる!走行距離もスプリントも横浜を上回ってたんだよ💪足が止まらなかった証拠やね!おい、サンガ選手たち、ほんまにお疲れ様!!
シュートは横浜の方が多かったけど、決定力の差が結果に出た感じかな。枠内シュートは京都の方が多いし、効率よくゴールに結びつけたってこと!
## 個人的に熱かった選手ピックアップ🔥
### 原大智
見てたみんなも思ったでしょ、前半15分のゴールはほんまに痺れた!ペナルティエリア手前からの左足シュート、キーパーの市川も反応遅れ気味やった!今季の先制点は京都にとって超重要やし、原の価値は計り知れないわ。
### 奥川雅也
後半の決勝点はもう感動の涙もの😭ペナルティエリア中央に切れ込んで左足でズドン!これはまさに劇的ゴール!途中交代で入ってからの活躍、ちょっとやばかったよね。これからも期待大や!
### ジョアンペドロ
後半11分に途中投入された彼の運動量と守備の安定感は半端なかった!イエローももらったけど、それだけ激しく戦ってた証拠やね。京都の中盤を支える大黒柱になりそう!
## ちょっと数字で見る勝因分析
- 京都はパス成功率71.9%で相手より3.4ポイント上回ってる!パスの精度が高いのはチームの連携と個々の技術の証明!
- 走行距離で約6kmも多く走ってるのに注目!これだけ走り切ってるってことは全員が気持ちで勝ってたってことやね!
- 枠内シュートは4本で横浜より1本多い。少ないチャンスを確実にものにしたのが勝因!
- フリーキック数は横浜が22本と多いけど、京都は7本に抑えててクリーンな守備もできたね。
## 過去の対戦成績もチェック!
日付 | ホーム | 試合結果 | アウェイ | スタジアム |
---|---|---|---|---|
2023/6/24 | 京都 | 2-1 | 横浜FC | サンガスタジアム by KYOCERA |
2023/3/18 | 横浜FC | 1-4 | 京都 | ニッパツ三ツ沢球技場 |
2019/10/19 | 京都 | 3-0 | 横浜FC | たけびしスタジアム京都 |
2019/5/5 | 横浜FC | 1-3 | 京都 | ニッパツ三ツ沢球技場 |
2018/9/1 | 横浜FC | 3-1 | 京都 | ニッパツ三ツ沢球技場 |
過去対戦も京都が勝ち越してるし、横浜FCに負けてへん!これもファンとしては誇らしいね👍👍
## 次節以降の注目試合も要チェック!
| 日付 | 対戦相手 | 種別 |
|-------|-------------|-------|
| 4/29(火) | G大阪 | J1第13節 |
| 5/3(土) | C大阪 | J1第14節 |
| 5/7(水) | 町田 | J1第15節 |
| 5/11(日) | 名古屋 | J1第16節 |
この激アツ日程を勝ち抜いていくのが楽しみすぎる!!みんなで一丸となって応援しようね!🔥🔥🔥
## おまけ☆美咲のひとこと
今回の勝利はチームの走力と決定力の勝利!個人的には原大智の先制ゴールと奥川雅也の逆転ゴールが光ったね🎉まだまだリーグは長いけど、この調子で一戦一戦全力で戦ってほしいな。サンガの勝利の瞬間には、いつも心がふわっとするから応援するのがやめられへんわ~💜💜次の試合も絶対勝とうね!みんなも一緒に声出して応援よろしくね!!
これからも美咲のサンガ応援日記、よろしくお願いします!またね~!👋😄⚽