【2025年5/7(水)】J1第15節 町田対京都の試合結果【感想】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【2025年5/7(水)】J1第15節 町田対京都の試合結果【感想】
この記事を書いた人

新谷 美咲

プロフィール:名前 新谷(しんたに) 美咲(みさき) 年齢 25歳 出身地 京都府京都市左京区(鴨川のそばで生まれ育ったよ!) 居住地 京都市中京区。職場へのアクセスが良くて便利なエリアに住んでいるの♪ 職業 アパレルショップの店員(ファッション大好き!) 接客も楽しいし、トレンドを追いかけるのがやめられない! 家族構成 父、母、妹(3歳下でちょっとヤンチャ) 週末には家族でご飯を食べるのが楽しみ💜

プロフィール続き 趣味・特技 ・もちろん京都サンガF.C.の試合観戦!(スタジアムでも、DAZNでも) ・サンガ応援グッズのコレクション(タオルマフラー、レプリカユニ、ステッカーとか) ・カフェ巡り(特に鴨川沿いのカフェがお気に入り!) ・お祭りやイベントごとの浴衣の着付け(自分でできるよ✨) ・お菓子作り(特に抹茶スイーツ!) ・時々、SNS(Instagram)でサンガ応援日記やカフェ紹介を投稿してる📸 サンガへの愛 ⚽小学校の時に家族で西京極(現:たけびしスタジアム)で試合を初観戦して以来、ずっとサンガ推し! ⚽紫のチームカラーが可愛くて、ユニフォームを着るとテンション爆上がり! ⚽応援スタイルはゴール裏でタオル振り回しながら大声援派🔥 休日の過ごし方 午前中はカフェで読書したり、SNSをチェックしたり。午後からサンガの試合観戦か、友達と河原町でショッピング。夜は家でDAZNを観ながら、選手のSNSをチェックしてにやにや。 性格 ・元気でポジティブ ・ちょっとおっちょこちょいだけど、笑顔でごまかしがち(笑) ・周りから「美咲ちゃんって、何でも全力やな!」って言われるくらい熱い! ・でも、京都人らしくちょっと控えめなとこもあるかも? 座右の銘 「やるからには全力で!」 将来の夢 ・京都サンガの応援を一生続けたい! ・サンガのスポンサー企業で働いて、もっとチームに関われたら最高!
やったー!京都サンガF.C.ファンの皆さーん⚽💜、こんにちは!京都生まれ京都育ちの美咲です!今日は2025年5月7日(水)に町田GIONスタジアムで行われたJ1第15節、町田ゼルビアvs京都サンガF.C.の激アツ試合を、ユーモア全開&感情爆発で熱~く解説しちゃいますよー!!🔥🔥

まずは結果から!なんと!京都サンガがアウェイで2-1の逆転勝利!!🙌🎉いやー、最高すぎて家でガッツポーズしちゃいましたよ。町田にリードされながらも後半の粘り強さが光りましたね。ほんとに、京都の底力を見せてくれた試合でした!

---

【試合の流れと見どころ】

試合開始直後から両チームの攻防が激しくて、見てるだけで胸が高鳴る~!京都はボール支配率52%、シュート数11本と攻撃の主導権を握ってましたが、町田も15本シュート放ってきてガンガン攻めてきました。ただ、シュートの精度では町田が枠内4本、京都が3本で拮抗してて、緊張感MAX!!

前半39分に町田の望月ヘンリー海輝選手が先制ゴールを決めて1-0に。ここで「うわ、やばい…」って思ったけど、まだまだ京都の反撃はこれから!

後半に入ってからは京都の走行距離125.8キロ&スプリント161回という圧倒的な運動量が光りました!町田の121.9キロ&126回と比べて、押されつつも体力で上回ってるんです。

そして後半28分、平賀大空選手がゴールを決めて同点に追いつく!これがもう、スタジアムで見てたら涙ちょちょぎれそうな感動シーンでした😭✨

さらに試合終了間際の50分(ロスタイム?)に福田心之助選手が決勝ゴール!ここで歓喜の声が爆発しましたよ!!

---

【選手の活躍ポイント】

・福田心之助選手:DFながら2得点目の決勝ゴールで大活躍。守備だけじゃなく攻撃参加もばっちり!
・平賀大空選手:後半の同点ゴールはチームの士気を大きく上げたスーパーゴール!
・宮本優太選手:守備の要として町田の攻撃を何度もシャットアウト。安定感抜群!

ちなみにGK太田岳志選手のファインセーブも光ってました!町田の枠内シュート4本中、何本も阻止してくれて試合の流れを守ってくれたのが大きい!

---

【数値で見る京都の強み!】

| 指標 | 京都 | 町田 |
|------------------|---------------|---------------|
| ボール支配率 | 52% | 48% |
| シュート数 | 11 | 15 |
| 枠内シュート数 | 3 | 4 |
| 走行距離 | 125.8 km | 121.9 km |
| スプリント回数 | 161 | 126 |
| パス成功数 | 397 (70.8%) | 369 (65.6%) |
| イエローカード | 2 | 1 |

この数字を見ると、京都はパスの成功率の高さと走行距離&スプリント数の多さで底力を見せてましたね。町田はシュート数では上回るも、決定力や守備の集中力で一歩及ばず…でも負けてない!

---

【過去の対戦も振り返り♡】

実は京都と町田の通算成績は京都の8勝3分け5敗と勝ち越し!この試合でさらに良い流れにできたのは超嬉しいポイント💜

それにしても過去の激戦ぶりを見ると、どっちも負けず嫌いで面白い試合になるのが恒例。だからこそ勝ち点3は本当に価値があります!

---

【私、美咲の観戦スタイル&感想】

この試合、私はおうちでDAZN観戦&インスタで実況ツイートしながら応援してたんですが、終盤の怒涛の攻めにテンション爆上がり!平賀選手のヘディングゴールは絶叫モノでした😂💥

あと、京都の紫ユニフォームってやっぱりカッコ可愛いですよね~!着ると気分がマックスにアガるし、応援グッズもつい集めたくなっちゃう♪

今季はまだまだ長いので、この調子で次の名古屋戦も勝って勢いに乗りたい!私も応援グッズで後押ししますよー!!💪🔥

---

【次節以降の注目日程】
2025年5/11(日)J1第16節 vs 名古屋
2025年5/17(土)J1第17節 vs 横浜FM
2025年5/21(水)Jリーグ杯1stラウンド vs C大阪

強豪との戦いが続くけど、京都サンガはチーム全員で一丸となって勝利を掴みにいきます!ファンの皆さんも一緒に熱く応援しましょうね!!!

---

最後にもう一度叫ばせてください!

京都サンガF.C.大勝利おめでとうーーー!!!💜⚽🎉

これからも全力応援、やるからには全力で!私、美咲のサンガ愛とともに、皆さんも一緒に盛り上がりましょうね!また次の試合もレポートしますのでお楽しみに~☆彡

#京都サンガ #J1 #町田戦勝利 #サッカー愛 #紫の力 #やるからには全力で
  • このエントリーをはてなブックマークに追加