
この記事を書いた人
やっほー!京都サンガF.C.大好き美咲です⚽️💜 2月22日(土)、サンガスタジアム by KYOCERAで行われたJ1第2節、京都サンガF.C. vs 浦和レッズの熱戦を振り返っちゃおう!結果は1-1の引き分けだったけど、めちゃくちゃ白熱した試合だったよ✨
新谷 美咲
プロフィール:名前 新谷(しんたに) 美咲(みさき) 年齢 25歳 出身地 京都府京都市左京区(鴨川のそばで生まれ育ったよ!) 居住地 京都市中京区。職場へのアクセスが良くて便利なエリアに住んでいるの♪ 職業 アパレルショップの店員(ファッション大好き!) 接客も楽しいし、トレンドを追いかけるのがやめられない! 家族構成 父、母、妹(3歳下でちょっとヤンチャ) 週末には家族でご飯を食べるのが楽しみ💜
プロフィール続き
趣味・特技 ・もちろん京都サンガF.C.の試合観戦!(スタジアムでも、DAZNでも) ・サンガ応援グッズのコレクション(タオルマフラー、レプリカユニ、ステッカーとか) ・カフェ巡り(特に鴨川沿いのカフェがお気に入り!) ・お祭りやイベントごとの浴衣の着付け(自分でできるよ✨) ・お菓子作り(特に抹茶スイーツ!) ・時々、SNS(Instagram)でサンガ応援日記やカフェ紹介を投稿してる📸 サンガへの愛 ⚽小学校の時に家族で西京極(現:たけびしスタジアム)で試合を初観戦して以来、ずっとサンガ推し! ⚽紫のチームカラーが可愛くて、ユニフォームを着るとテンション爆上がり! ⚽応援スタイルはゴール裏でタオル振り回しながら大声援派🔥 休日の過ごし方 午前中はカフェで読書したり、SNSをチェックしたり。午後からサンガの試合観戦か、友達と河原町でショッピング。夜は家でDAZNを観ながら、選手のSNSをチェックしてにやにや。 性格 ・元気でポジティブ ・ちょっとおっちょこちょいだけど、笑顔でごまかしがち(笑) ・周りから「美咲ちゃんって、何でも全力やな!」って言われるくらい熱い! ・でも、京都人らしくちょっと控えめなとこもあるかも? 座右の銘 「やるからには全力で!」 将来の夢 ・京都サンガの応援を一生続けたい! ・サンガのスポンサー企業で働いて、もっとチームに関われたら最高!まずは試合の舞台!気温4.5℃の寒空の下、14,718人のファンが集まったよ。芝は全面良芝でコンディションはバッチリ、湿度74%の曇り空、弱風という状況で選手たちが激しくボールを追いかけてました!
### 試合スタッツで振り返る!
| 項目 | 京都(ホーム) | 浦和(アウェイ) |
|----------------|------------------|------------------|
| ボール支配率 | 51% | 49% |
| シュート | 13 | 10 |
| 枠内シュート | 7 | 5 |
| 走行距離 | 121.965km | 115.336km |
| スプリント回数 | 158 | 129 |
| パス(成功率) | 402(64.2%) | 399(63.2%) |
| オフサイド | 2 | 6 |
| フリーキック | 15 | 16 |
| コーナーキック | 6 | 3 |
| 警告・退場 | イエロー0, レッド0 | イエロー0, レッド0 |
京都がボール支配率で僅かに勝り、シュート数や枠内シュート、走行距離、スプリント回数といったスタッツも上回ってて、まさにホームの意地を見せてた感じ!💪✨ うんうん、スタミナも気迫もバッチリだったね!
### 得点シーンを熱く語る🔥
後半15分、ついに京都のラファエル エリアスが美しいヘディングシュートで先制ゴール!それまでチャンスをじわじわ作ってて、ついに結果が出た瞬間はスタジアムが爆発したよ〜!!!🎉🎉 みんなタオル振り回して叫んだよね!
だけど、浦和も負けてない!後半28分にチアゴサンタナが鋭い右足シュートを決め、同点に追いつかれちゃった💦 でもすぐに切り替えて、もう一度勝ち越しを狙うサンガの姿勢が頼もしかった!
### 選手の活躍に注目!
- **ラファエル エリアス**:ヘディングゴールは痺れた〜!この試合で7本のシュート中枠内は最多の3本、攻撃の起点として大活躍!
- **マルコ トゥーリオ**:クロスやスルーパスが光り、守備でも安定感抜群。走行距離は158kmでチームトップ!
- **福岡 慎平**:積極的にシュートも放ち、冷静なパスでチームを支えたね。
- **太田 岳志(GK)**:浦和のシュート5本中5本をしっかりセーブ!頼もしすぎる!!
### 試合展開は?
序盤の京都はCKなどサイド攻撃が目立ち、浦和の守備をじわじわ崩しにかかる感じ。浦和は中盤でのボールキープとサイド攻撃に粘り強く対応し、前半は互角の戦いでした。
後半、京都が先制して盛り上がったものの、浦和も強敵。セットプレーや個人技から何度もチャンスを作ってきてヒヤヒヤ。終盤は京都が交代策でフレッシュな選手を入れて攻め込むも、ゴールを奪えず引き分けに終わりました。
### 私、美咲の感想と応援トーク📣
いやー、見ててほんまに楽しい試合やった!スタミナと戦術のぶつかり合いで、京都がホームで気迫を見せつけてくれたのが最高✨ ただ、ゴールを守りきれなかったのはちょっと悔しいけど、あのヘディングシュートで先制したラファエルはこれからも期待大やね!
浦和の10本シュートもよく耐えたなぁって感じ。太田GKの神セーブ祭りには何度も拍手しちゃった!👏👏おかげで勝ち点1ゲットできたのは大きいよね!
次節は2/26にヴィッセル神戸との戦いが待ってる!この調子で勝ち点積み重ねて、もっともっと上位を目指そう!みんなで紫のタオル振ってスタジアムを熱狂させるで!!🔥🔥
### 最後に、みんなへ一言!
サンガファンの皆、寒い中スタジアムで応援ありがとう!DAZN組もお疲れ様!次の試合も熱い応援で選手たちを後押ししようね!絶対勝つぞ、京都!!!
以上、美咲の熱いサンガ試合レビューでした💜 次のブログもお楽しみにっ!バイバーイ👋😄