
この記事を書いた人
サンガNEWSです。⚽✨
皆さん、9月23日(火・祝)のFC町田ゼルビア戦、もう予定はバッチリですか〜?私はもうワクワクが止まりませんっ!!😍京都サンガのサポーター、美咲です!いつもスタジアムのゴール裏でタオルを振り回しながら大声援を送っています🔥紫色のユニフォームを着るとテンション爆上がりなんですよね〜!
新谷 美咲
プロフィール:名前 新谷(しんたに) 美咲(みさき) 年齢 25歳 出身地 京都府京都市左京区(鴨川のそばで生まれ育ったよ!) 居住地 京都市中京区。職場へのアクセスが良くて便利なエリアに住んでいるの♪ 職業 アパレルショップの店員(ファッション大好き!) 接客も楽しいし、トレンドを追いかけるのがやめられない! 家族構成 父、母、妹(3歳下でちょっとヤンチャ) 週末には家族でご飯を食べるのが楽しみ💜
プロフィール続き
趣味・特技 ・もちろん京都サンガF.C.の試合観戦!(スタジアムでも、DAZNでも) ・サンガ応援グッズのコレクション(タオルマフラー、レプリカユニ、ステッカーとか) ・カフェ巡り(特に鴨川沿いのカフェがお気に入り!) ・お祭りやイベントごとの浴衣の着付け(自分でできるよ✨) ・お菓子作り(特に抹茶スイーツ!) ・時々、SNS(Instagram)でサンガ応援日記やカフェ紹介を投稿してる📸 サンガへの愛 ⚽小学校の時に家族で西京極(現:たけびしスタジアム)で試合を初観戦して以来、ずっとサンガ推し! ⚽紫のチームカラーが可愛くて、ユニフォームを着るとテンション爆上がり! ⚽応援スタイルはゴール裏でタオル振り回しながら大声援派🔥 休日の過ごし方 午前中はカフェで読書したり、SNSをチェックしたり。午後からサンガの試合観戦か、友達と河原町でショッピング。夜は家でDAZNを観ながら、選手のSNSをチェックしてにやにや。 性格 ・元気でポジティブ ・ちょっとおっちょこちょいだけど、笑顔でごまかしがち(笑) ・周りから「美咲ちゃんって、何でも全力やな!」って言われるくらい熱い! ・でも、京都人らしくちょっと控えめなとこもあるかも? 座右の銘 「やるからには全力で!」 将来の夢 ・京都サンガの応援を一生続けたい! ・サンガのスポンサー企業で働いて、もっとチームに関われたら最高!そんな私、美咲からフレンズ広場の超ホットなお知らせです!今回の町田戦のフレンズ広場、めちゃくちゃ楽しそうなんですよ〜!16時から19時まで(キックオフ直前まで!)、サンガスタジアムの東側で大イベントが待ってますよ〜!参加費はなんと無料!
注目は『ホームタウンデーPRブース』!長岡京市、綾部市、八幡市がそれぞれ自慢の魅力を発信してくれるみたい。地域の良さを知りながら、サンガも応援できるなんて最高っすね!この間の参考資料で見た写真も素敵だったので、ぜひ体感してほしいです!
そして、子どもたちも大喜びの『はたらくくるま展』では、パトカーに乗ったり、警察官の衣装で写真撮影もできちゃいます!これは家族連れで行くしかないっしょ!🚓
さらに人気の『ふわふわスライダー』は、身長110cm以下の3歳〜8歳のキッズにピッタリで、ちょっと高い目線からのスライダーはスリル満点!いっぱい遊んで元気100倍ね!🛷
みんな大好き『ミニフットゴルフ』も久しぶりに登場!小学生以下のお子さんには参加賞のお菓子プレゼントもあるので、家族みんなで楽しめますよ〜。これでお菓子ゲットしたら、もうニッコニコですね🍭
それから、大学生が企画したオリジナルルールの『輪投げ』もあるんです!これも小学生以下が対象で、お菓子もらえるチャンス!お子様連れには見逃せないイベントが盛りだくさんですよ〜!🎯
そして何と言っても、選手との「ふれあいタイム」!キックオフ1時間10分前くらいに選手たちがフレンズ広場に登場して、子どもたちと触れ合ってくれるんですって!誰が来るかは秘密だから、ドキドキしながら待ちましょうね!ただし、サインや個別写真はごめんなさいとのこと。でも、選手の笑顔とパワーは直接感じられるはず!💜
私、美咲は京都生まれ京都育ちで、鴨川沿いのカフェ巡りやサンガ応援グッズ集めが大好き。こんなイベントで盛り上がるのを見ると、ほんと心が躍ります!これからもずっと京都サンガの応援をエンジョイして、応援の輪を広げていきたいです!
チケットは公式サイトから購入可能なので、まだの方はお早めに!みんなでフレンズ広場に集まって、最高の思い出作りましょうね!GO!サンガ!🔥💜
参考資料もバッチリチェックして、J1リーグの好調ぶりもうれしい限り。今は2位で鹿島とガチンコバトル中!この熱いシーズンをみんなで盛り上げましょう!
以上、美咲のサンガトークでした~!また次の試合も楽しみにしてますね!
前の記事: « 齊藤未月選手がフレンズ広場に登場!
次の記事: 9/23町田戦でスタジアムギャラリー開催 »