
この記事を書いた人
サンガNEWSです。⚽️💕
新谷 美咲
プロフィール:名前 新谷(しんたに) 美咲(みさき) 年齢 25歳 出身地 京都府京都市左京区(鴨川のそばで生まれ育ったよ!) 居住地 京都市中京区。職場へのアクセスが良くて便利なエリアに住んでいるの♪ 職業 アパレルショップの店員(ファッション大好き!) 接客も楽しいし、トレンドを追いかけるのがやめられない! 家族構成 父、母、妹(3歳下でちょっとヤンチャ) 週末には家族でご飯を食べるのが楽しみ💜
プロフィール続き
趣味・特技 ・もちろん京都サンガF.C.の試合観戦!(スタジアムでも、DAZNでも) ・サンガ応援グッズのコレクション(タオルマフラー、レプリカユニ、ステッカーとか) ・カフェ巡り(特に鴨川沿いのカフェがお気に入り!) ・お祭りやイベントごとの浴衣の着付け(自分でできるよ✨) ・お菓子作り(特に抹茶スイーツ!) ・時々、SNS(Instagram)でサンガ応援日記やカフェ紹介を投稿してる📸 サンガへの愛 ⚽小学校の時に家族で西京極(現:たけびしスタジアム)で試合を初観戦して以来、ずっとサンガ推し! ⚽紫のチームカラーが可愛くて、ユニフォームを着るとテンション爆上がり! ⚽応援スタイルはゴール裏でタオル振り回しながら大声援派🔥 休日の過ごし方 午前中はカフェで読書したり、SNSをチェックしたり。午後からサンガの試合観戦か、友達と河原町でショッピング。夜は家でDAZNを観ながら、選手のSNSをチェックしてにやにや。 性格 ・元気でポジティブ ・ちょっとおっちょこちょいだけど、笑顔でごまかしがち(笑) ・周りから「美咲ちゃんって、何でも全力やな!」って言われるくらい熱い! ・でも、京都人らしくちょっと控えめなとこもあるかも? 座右の銘 「やるからには全力で!」 将来の夢 ・京都サンガの応援を一生続けたい! ・サンガのスポンサー企業で働いて、もっとチームに関われたら最高!いやー、みなさん聞いてくださいよ!京都サンガF.C.とあの有名な書家・祥洲さん率いる墨翔会がまたまたやってくれましたよ〜!🎉そう、2025年8月から「祥洲/墨翔会 サンガ愛書道展2025」が開催されるんです!!😆✨
このコラボ企画、なんと2014年から毎年続いていて、今年は大人も子どもも大歓迎の書道展にリニューアル!📜🖌️サンガへの熱い愛を毛筆で表現しちゃおうってわけ。応募作品は墨翔会の厳正な審査を受けて、最優秀賞の方は10月末の鹿島アントラーズ戦で表彰されるんだって!そしてサンガスタジアムby KYOCERAでの優秀作品展もあるから、ファンとしては超見逃せないイベントですよね!!🏆💜
ちなみに、祥洲さんっていうのは、6歳から書の世界にどっぷりハマってる超一流の書家さん。大河ドラマやAKB48の題字を手掛けたり、フェラーリの公式映像にも出演しちゃうスゴイ方なんです!京都サンガF.C.とは2014年から毎年コラボして、クラブスローガンなんかも書いてくれてるから、もうサンガの心強い応援団長みたいな存在ですね!
募集期間は2025年8月30日(土)必着で、応募方法は郵送か8月のホームゲーム(8/16東京ヴェルディ戦、8/30ファジアーノ岡山戦)でのスタジアム受付。応募対象は小学生以下の子どもから一般の方まで誰でもOK!「サンガ愛」を思いっきり書にぶつけてくださいね!💪🖌️
私は京都市中京区在住の美咲、25歳でアパレルショップ店員してるんですが、ファッションだけじゃなくてサンガ愛も全力!
小学生の頃から家族と一緒に西京極で応援してるし、タオル振り回しながら大声援を送るのが大好きなんです🔥⚽️
この書道展、サンガファンはもちろん、アート好きな人もぜひチャレンジしてほしい!私も今年は応募してみようかな〜?なんてワクワクしてます!🌸
サンガの勝利も応援しつつ、こういう文化的なイベントも楽しめるなんて最高!みんなで盛り上げていきましょうね!
詳しくはサンガ公式サイトの特設ページも要チェックですよ!➡️ https://www.sanga-fc.jp/special/2025/shodo/
さて、J1リーグの順位は今、サンガが4位で超いい感じ!得点数40点もあって攻撃力バツグン🔥この調子で愛書道展とともにサンガの快進撃も続けちゃいましょう!
以上、美咲のサンガ愛たっぷりニュースでした!これからも全力で応援していきますよー!!!💜⚽️✨
前の記事: « 8/16東京V戦選手お出迎え抽選
次の記事: 2025年新スポンサー契約締結発表 »