
この記事を書いた人
サンガNEWSです。⚽️✨皆さん、11月9日(日)はサンガスタジアムで横浜F・マリノス戦がありますが、ただの試合じゃないんです!なんと京都サンガF.C.がSDGs推進のために『フードドライブ』『ブックドライブ』『衣類ドライブ』の3つのドライブ事業を開催しますよ〜!🎉

新谷 美咲
プロフィール:名前 新谷(しんたに) 美咲(みさき) 年齢 25歳 出身地 京都府京都市左京区(鴨川のそばで生まれ育ったよ!) 居住地 京都市中京区。職場へのアクセスが良くて便利なエリアに住んでいるの♪ 職業 アパレルショップの店員(ファッション大好き!) 接客も楽しいし、トレンドを追いかけるのがやめられない! 家族構成 父、母、妹(3歳下でちょっとヤンチャ) 週末には家族でご飯を食べるのが楽しみ💜
プロフィール続き
趣味・特技 ・もちろん京都サンガF.C.の試合観戦!(スタジアムでも、DAZNでも) ・サンガ応援グッズのコレクション(タオルマフラー、レプリカユニ、ステッカーとか) ・カフェ巡り(特に鴨川沿いのカフェがお気に入り!) ・お祭りやイベントごとの浴衣の着付け(自分でできるよ✨) ・お菓子作り(特に抹茶スイーツ!) ・時々、SNS(Instagram)でサンガ応援日記やカフェ紹介を投稿してる📸 サンガへの愛 ⚽小学校の時に家族で西京極(現:たけびしスタジアム)で試合を初観戦して以来、ずっとサンガ推し! ⚽紫のチームカラーが可愛くて、ユニフォームを着るとテンション爆上がり! ⚽応援スタイルはゴール裏でタオル振り回しながら大声援派🔥 休日の過ごし方 午前中はカフェで読書したり、SNSをチェックしたり。午後からサンガの試合観戦か、友達と河原町でショッピング。夜は家でDAZNを観ながら、選手のSNSをチェックしてにやにや。 性格 ・元気でポジティブ ・ちょっとおっちょこちょいだけど、笑顔でごまかしがち(笑) ・周りから「美咲ちゃんって、何でも全力やな!」って言われるくらい熱い! ・でも、京都人らしくちょっと控えめなとこもあるかも? 座右の銘 「やるからには全力で!」 将来の夢 ・京都サンガの応援を一生続けたい! ・サンガのスポンサー企業で働いて、もっとチームに関われたら最高!わたし、美咲は京都市中京区在住の25歳でアパレルショップ店員をしていて、サンガ愛は誰にも負けません!🏯💜そんな私もこの取り組みに大注目!不要な食品や本、衣類を持ってスタジアムに集合するだけで、社会に優しい一歩を踏み出せるって最高じゃありませんか?🌿
フードドライブでは、未開封で常温保存可能な食品を募集。例えばお米、カップ麺、調味料などが対象で、集まった食品はフードバンク京都を通じて子ども食堂や福祉施設に届けられます🍚🍜。家に眠っているあの缶詰、捨てる前にぜひ持ってきてくださいね!
ブックドライブは雑誌含めバーコードがあればOK。汚れや書き込みがあっても大丈夫!障がいのある方々がネット出品の仕事に活用し、雇用促進に繋がるという素敵な活動です📚✨。読了済みの本が誰かの笑顔に変わるかも!?
衣類ドライブも見逃せません!洗濯済みの着物やスーツもOK。着なくなった服がリユースされて脱炭素社会づくりに役立ちます。燃やされてしまう服を救うこの仕組み、サンガサポーターとして見逃せないです!👕👗🌍
場所はもちろんサンガスタジアム北広場で、11:00~14:00まで。キックオフまでに持っていけばOK!
京都サンガはJ1リーグで現在3位と大健闘中だし、地域への貢献も超パワフル!わたしも試合観戦だけじゃなく、こういう社会貢献イベントに参加して、サンガ愛を全力で表現したいと思います🔥
まだまだ京都サンガの応援は続きます!紫のユニフォームを着て、熱い応援と素敵な社会活動、両方楽しみましょうね!
詳しくは公式サイトの【京都サンガF.C.SDGs宣言】もチェックしてね!
わたし美咲も、鴨川沿いのカフェで一息ついた後は、このイベントに全力参加予定です!みんなでスタジアムに笑顔と善意を持ち寄りましょう〜😄💜⚽️
前の記事: « 11/9横浜FM戦で啓発活動実施
次の記事:



















