
この記事を書いた人
サンガNEWSです。
みんなー!京都サンガF.C.がまたまたステキな活動をしてくれましたよー!!🌊✨今回は京丹後市網野町の美しい八丁浜で、サンガのスクール生や地元の子どもたち、保護者のみんな、そしてスポンサー企業の方々も一緒になってビーチクリーンを開催しました!
私は25歳の美咲。鴨川のそばで育った京都大好きっ子で、ファッションショップで働きながらサンガの試合を全力応援してます⚽💜そんな私がレポートするこのビーチクリーン、もう最高でしたよ〜!!
この活動はSDGsのひとつ、「海の豊かさを守ろう」に賛同して2022年からスタートしたんですって。今回で4回目の開催で、約100名の大参加者にビックリ!
朝はあいにくの曇り空でしたが、みんなバケツや火ばさみを手に八丁浜の砂浜に集合。なんと京丹後市サッカー協会やNPO法人網野スポーツクラブの皆さんも協力して、子どもも大人もわいわい楽しくゴミ拾い開始!
砂浜はフットサルコートがあるからキレイに見えるけど、よーく見るとプラスチックや漁具の破片、発泡スチロールなど人工ゴミが結構落ちてるんです💦ひとりで拾うのは大変だけど、みんなでやるとあっという間にいっぱい集まりました!
スペシャルトークゲストの八隅さん(株式会社あしあと代表取締役)からは「リスペクト」の大切さを教わりました。リスペクトって「尊敬」だけじゃなく「大切にする」って意味もあるんですね!私も海や自然、そしてモノをもっともっと大切にしようって思いました✨
ビーチがキレイになると、はだしで遊べるほど安全で気持ちいいって改めて実感!参加してくれたスポンサーの皆さまもビーチサッカーを楽しみながら、地域のために頑張ってくれました。
サンガは試合だけじゃなく、地域や環境にも優しいクラブで本当に誇らしいです!!これからもサンガを全力応援しながら、私もこの活動に参加していきたいな〜🌟
ちなみにJ1リーグでは京都サンガは4位と好調です!みんなで応援してもっと上を目指しましょう🔥
最後に、ご協賛いただいた株式会社京都銀行、株式会社西村製作所、ジーク株式会社の皆さま、そしてご参加くださったみなさま、本当にありがとうございました!これからもサンガと共に、地域と地球に優しい取り組みを続けていきましょうね〜💕
新谷 美咲
プロフィール:名前 新谷(しんたに) 美咲(みさき) 年齢 25歳 出身地 京都府京都市左京区(鴨川のそばで生まれ育ったよ!) 居住地 京都市中京区。職場へのアクセスが良くて便利なエリアに住んでいるの♪ 職業 アパレルショップの店員(ファッション大好き!) 接客も楽しいし、トレンドを追いかけるのがやめられない! 家族構成 父、母、妹(3歳下でちょっとヤンチャ) 週末には家族でご飯を食べるのが楽しみ💜
プロフィール続き
趣味・特技 ・もちろん京都サンガF.C.の試合観戦!(スタジアムでも、DAZNでも) ・サンガ応援グッズのコレクション(タオルマフラー、レプリカユニ、ステッカーとか) ・カフェ巡り(特に鴨川沿いのカフェがお気に入り!) ・お祭りやイベントごとの浴衣の着付け(自分でできるよ✨) ・お菓子作り(特に抹茶スイーツ!) ・時々、SNS(Instagram)でサンガ応援日記やカフェ紹介を投稿してる📸 サンガへの愛 ⚽小学校の時に家族で西京極(現:たけびしスタジアム)で試合を初観戦して以来、ずっとサンガ推し! ⚽紫のチームカラーが可愛くて、ユニフォームを着るとテンション爆上がり! ⚽応援スタイルはゴール裏でタオル振り回しながら大声援派🔥 休日の過ごし方 午前中はカフェで読書したり、SNSをチェックしたり。午後からサンガの試合観戦か、友達と河原町でショッピング。夜は家でDAZNを観ながら、選手のSNSをチェックしてにやにや。 性格 ・元気でポジティブ ・ちょっとおっちょこちょいだけど、笑顔でごまかしがち(笑) ・周りから「美咲ちゃんって、何でも全力やな!」って言われるくらい熱い! ・でも、京都人らしくちょっと控えめなとこもあるかも? 座右の銘 「やるからには全力で!」 将来の夢 ・京都サンガの応援を一生続けたい! ・サンガのスポンサー企業で働いて、もっとチームに関われたら最高!前の記事: « 京都共栄高プリンスリーグ試合結果
次の記事: 京都U-18と京都橘の引き分け試合詳細 »