最新のサンガニュース

平賀大空選手U-20代表選出発表

平賀大空選手U-20代表選出発表

サンガNEWSです。⚽️✨ みんな〜!聞いて聞いて〜!!我らが京都サンガF.C.の自慢の若きスター、平賀大空選手がなんとU-20日本代表に選ばれちゃいましたよ〜!!🎉🎉 これはもう、地元京都の誇りってやつですね!私、美咲が熱く応援するサンガの選手が世界の舞台に立つなんて、感激で胸がいっぱいです〜💜💜 平賀選手は2005年生まれの20歳、兵庫県出身だけど、京都サンガのアカデミー出身の生え抜き!今季はJ1リーグ11試合に出場して1得点、通算では36試合2得点と、まだまだ伸び盛りの若手です。普段はFWとしてフィールドを縦横無尽に駆け回ってて、サンガの攻撃を支えてくれてます!🔥 本人のコメントも超前向き! 「日々京都でやってることや、今の悔しさを全部ぶつけてきます。世界一に貢献するぞー!」って、もう応援しないわけにはいかないっしょ!🥳 今回のU-20ワールドカップはチリで開催予定。9月27日から10月19日まで熱い戦いが繰り広げられます。平賀選手の活躍で、ぜひ日本代表、そして京都サンガの名を世界に轟かせてほしい!🌏⚽️ ちなみに、今のJ1リーグ順位はなんと京都サンガが堂々の首位!勝ち点54で16勝6分6敗、得点52とリーグトップの攻撃力です。こんな最高のタイミングで代表に選出されるなんて、チームの勢いも感じられて、もうワクワクが止まりません! 私、美咲は鴨川沿いで育った京都っ子で、サンガの試合はスタジアムもDAZNも欠かさずチェック!タオルもユニもいつも身に着けて応援してます。平賀選手のこれからの活躍はSNSでもガンガン追っかけますよ〜📱✨ みんなも一緒に応援して、サンガと日本代表の平賀大空選手にエールを送りましょう!GO!サンガ!GO!平賀大空!🔥🔥🔥【関連情報】J1リーグ首位独走中の京都サンガF.C.、熱い試合日程も続きます。次のホーム試合は9月20日、清水エスパルス戦!スタジアムでみんなで大声援を送ろう!📣


10/4川崎戦で南丹市らホームタウンデー開催

10/4川崎戦で南丹市らホームタウンデー開催

サンガNEWSです。⚽✨やったー!京都サンガF.C.の熱いニュースが飛び込んできましたよ〜!!!😍🔥10月4日(土)、我らがサンガスタジアム by KYOCERAで川崎フロンターレ戦が開催されますが、そこに南丹市・井手町・和束町のホームタウンデーがやってくるんです!!🎉🎉なんと井手町と和束町はホームタウン加入後、初めてのホームタウンデー!!ドキドキワクワクですね~😊💜この日は南丹市・井手町・和束町の市民のみなさんが優待価格で観戦チケットをゲットできちゃいます。それに!市町内の小学生は無料招待!!(無料チケットも申し込みが必要だから要注意!)👧👦チケット販売は9月13日(土)12:00スタート!JリーグID登録(無料!)がいるので、まだの人は今のうちに登録しておくとスムーズですよ~!当日は16:00からキックオフまでフレンズ広場にてPRブースの出展や、マスコットも登場予定!子どもたちによるピッチ行進もあるから、スタジアムに来る前にぜひ立ち寄って楽しんでくださいね♪🏟️✨そうそう、キックオフ約1時間30分前と20分前には大型ビジョンで南丹市・井手町・和束町のPR動画も流れますよ!これは地域の魅力もたっぷり感じられて最高!🌟京都サンガのホームタウンデーは、これまで亀岡市、城陽市、宇治市などたくさんの市町村で開催されてきました。みんなでサンガを応援しつつ、地元の良さも再発見できる素敵なイベントです。私、美咲も毎回楽しみにしてるんですよ~♪ちなみに私のプロフィールちょこっと紹介しちゃうと、京都市中京区在住の25歳、サンガの試合観戦と応援グッズ集めが大好きなアパレル店員です!紫のユニフォームを着てゴール裏でタオルを振り回すのが私の応援スタイル!🔥💜いつもスタジアムで叫んで応援するのが最高に楽しいし、こうやってホームタウンの皆さんと一緒に盛り上がれるのは本当に嬉しいです!💕10/4の川崎戦はサンガの熱い戦いと、南丹市・井手町・和束町の皆さんの力強い応援でスタジアムを紫一色に染めちゃいましょう!皆さんのご来場、心からお待ちしてます!!よろしくお願いしまーす!!!💪🎊詳しい情報やチケット購入は公式サイトをチェックしてね!・南丹市HP:https://www.city.nantan.kyoto.jp/www/index.html・井手町HP:https://www.town.ide.kyoto.jp/・和束町HP:https://www.town.wazuka.lg.jp/index.html・チケット購入:https://www.jleague-ticket.jp/p/ks2025-1004HT_kf?ser=k74qxu36a


京都サンガ×マツモトがエコバスケット発売

京都サンガ×マツモトがエコバスケット発売

サンガNEWSです。🌟 やったー!京都サンガF.C.とオフィシャルゴールドスポンサーの株式会社マツモトさんが、超エコなコラボで新しい『エコバスケット』を発売開始しましたよー!👏✨ なんと9月13日(土)から、スーパーマツモト全25店舗でゲットできちゃいます! 亀岡市が推進するプラスチックレジ袋禁止条例に賛同して、マツモトさんの23年も続くエコバスケット運用に、サンガも力いっぱい協力しちゃってます❗️ このエコバスケット、めちゃ便利✨ サイズは横51cm×縦36cm×高さ25cmで使いやすくて、500円(税抜)で買えちゃうんですって!お買い物時にこのバスケットを持っていくと、500円(税抜)以上のお買い物でレジで3円割引になるんだって。ちょっとずつだけど、積み重なれば環境にも優しいし、お財布にも嬉しいよね💜 購入方法も簡単!まず店内のサービスカウンターで購入。お買い物中は普通にお店のカゴで商品をゲットして、レジでエコバスケットに移すだけ。帯紙(レシートみたいなもの)で清算済みの証明ができるのもスッゴクいい感じ🎉 さらにサンガはホームゲームのスタジアムグルメで使うカップや容器、ストロー類を全部紙や木製に変えてるし、グッズ売場でもプラスチックレジ袋はNO!環境への本気度、半端ないです🔥 あと、スーパーマツモトではサンガ応援グッズもいっぱい販売中♪ ・京都丹波産こしひかり2kgの『京都サンガ応援米』🍚 ・紅白の縁起物『サンガ応援たまご』🥚(ホームやアウェイのある週の水曜限定) ・フィリピン産『サンガバナナ』🍌も常時売ってます! 売上の一部は京都サンガF.C.の応援に使われるので、お買い物しながら応援できちゃうのが嬉しいポイント! ちなみに、私美咲は京都出身で、サンガを小学校の頃から大好き💜スタジアムでタオル振り回しながら応援する派だから、このコラボは超テンション上がるよ〜! 皆さんもぜひお近くのスーパーマツモトでエコバスケットをゲットして、楽しくお買い物&サンガ応援しちゃいましょう! 環境もサンガもみんなで応援して、京都をもっともっと盛り上げていこうっ!🌸⚽️🌿


10/4川崎F戦で南丹市パーク&ライド実施

10/4川崎F戦で南丹市パーク&ライド実施

サンガNEWSです。⚽✨ もうすぐやってくる10月4日(土)、京都サンガF.C.の熱い試合、川崎フロンターレ戦が待ち遠しいですね!しかもこの日は南丹市のホームタウンデーなんですって〜!🎉 南丹市がなんと、JR八木駅近くの駐車場を無料で開放してくれるんですよ!駐車場は約150台分あって、パーク・アンド・ライドの実施でサンガスタジアム周辺の交通渋滞を緩和しようっていう素敵な取り組み!👏👏 南丹市民じゃなくても利用OKってのが嬉しいところ。車で来る方は、ぜひこのサービスを使って楽々観戦しちゃいましょう!🚗💨駅までは徒歩約10分、そこから電車で亀岡駅まで約10分、さらに駅からスタジアムは徒歩3分程度だからアクセスもバッチリ! ちなみに私、美咲は京都市中京区在住のサンガ大好きアパレルショップ店員。週末はスタジアムでタオルマフラーをブンブン振り回して応援するのが日課です🔥紫のユニフォーム着て応援してるとテンション上がりまくり! 今回のパーク・アンド・ライドの詳細は南丹市のホームページやサンガの公式サイトでもチェックできますが、16:00から22:15までの実施で、満車になり次第終了だからお早めにね!🚦 それにしても、南丹市の皆さんの熱いサポート、本当にありがたい!こうした地域と一体になった応援は、私たちサンガファンにとっても心強い限りです💜 私ももちろんこの日、みんなと一緒に盛り上がりに行きますよ〜!みんなで楽しく、そして安全に試合を楽しみましょう! サンガへの愛を込めて、これからも全力で応援していきます!やるからには全力で!🔥 【お問い合わせ】 京都サンガF.C.ホームタウン推進課 TEL:0774-55-7603 詳しくは南丹市ホームページとサンガ公式ニュースを要チェック! では、スタジアムでお会いしましょう〜!🌟


広島vs京都サンガ第29節展望

広島vs京都サンガ第29節展望

やあサンガファンの皆さん‼️ 今日は明治安田J1リーグ第29節、広島のエディオンピースウイングでサンフレッチェ広島と我らが京都サンガF.C.の大注目対決があるよ⚽️🔥 広島と京都、勝ち点差はたったの「4」!うわー、まさに大混戦の優勝争いのまっただ中だね✨広島は一試合多く消化してるから、ここで勝って食らいつかなきゃならない重要な一戦。もちろん首位の京都も、上位がひしめく中で勝ち点3は絶対に欲しいところ! しかもこの試合は金曜夜のフライデーナイト開催!ワクワク感マックスだね😊しかもなんとDAZNでライブ配信されるから、どこにいても応援できるのが最高! 広島はミッドウィークにACLエリート戦が始まって、日程が超ハード。でもリーグ戦も上位が続く京都に続き、次節は柏レイソル戦。ここで勝ち点3を獲得できたら相当大きい! 対して京都はリーグ4連勝中の絶好調!最近は4-0でFC東京を撃破、なんと5-0でファジアーノ岡山も粉砕中!守備も3試合連続クリーンシート、攻守ともに抜群の安定感を見せているよ👍 特にラファエル・エリアスが復帰してから、4試合で7ゴールと爆裂パフォーマンス中!さらに夏に戻ってきた山田楓喜も右ウイングで先発デビュー!彼のキックの精度が攻撃の強力なアクセントとなる予感✨ 今回の対戦は、リーグ最少失点の堅守広島と、最多得点の爆発京都の“矛盾対決”!お互いの強みをぶつけ合う90分、勝った方が勝ち点差を大きく広げる超重要な6ポイントマッチだよ! サンガファン、テレビの前で拳を握って応援しよう!京都の勝利を信じてLET'S GOサンガ‼️🔥🔥🔥


京和設備が彩る京都サンガ応援の絆

京和設備が彩る京都サンガ応援の絆

サンガNEWSです。✨🔥 皆さん、京都サンガF.C.の熱狂的な応援、日々楽しんでいますか?今日は応援の影のヒーロー、株式会社京和設備さんのスポンサーインタビューをお届けしますよ~!👕💜 この京和設備さん、なんと2011年に従業員2名で創業し、今や27名ものスタッフを抱える気鋭の企業!橋並将人社長は「みんなに誇れる会社をみんなで作る」という理念のもと、サンガの応援と企業経営をガッチリ結びつけているんです!💪😊 スタジアムでみかける赤いウォーミングアップシャツの左胸に京和設備の名前が光っているのを見て、もうテンションMAXになっちゃいました!🏟️✨ゴールドからプラチナスポンサーへランクアップしたのも、その熱い想いの表れ。ポスターに選手全員&スタッフが一体となって写っている姿はファンの間で伝説級の人気で、なんと来場者13500人にアクリルスタンドとして配布される予定なんですよ!😍🎉 橋並社長はサンガの試合をホームはもちろん毎試合観戦!お仕事だって幸福度UPのために休日を増やして、家族や従業員みんなで応援に燃えています。彼の推しは佐藤響選手!背中の『KYO』が京和設備の京と同じって、もう運命感じちゃうよね~!💜⚽ 「サンガのスローガン“共有”は、会社の理念ともピッタリ。みんなで支えあって最高の成果を出すって素敵!」と橋並社長。実際に試合後のSNSでの情報発信、LED看板、そして試合中のウォーミングアップシャツ広告など、多彩な応援方法で会社とクラブが一体化しているのが魅力的✨📱 さらに、VIPルームでの観戦や地域貢献の活動もバッチリ!社員の家族も喜ぶし、子どもたちの笑顔も増えているとか。サンガが繋ぐコミュニケーションってやっぱり最高!🤗🎶 橋並社長の言葉、「勝っても負けても、サンガは地域の宝。だから、本気でずっと応援し続けたい!」には心を打たれました。私、美咲もそんなサンガ愛あふれるスポンサー企業に憧れちゃいます!💜🔥 これからもサンガと京和設備さんの熱い絆を応援し続けます!みんなも一緒に、紫のチームカラーを胸に、全力で盛り上がろう!GO!サンガ~!!!🎉⚽💜(参考資料:J1リーグ順位表や試合日程も絶賛好調の京都サンガ!今年はプラチナスポンサーの京和設備さんが全面サポート!)


京都サンガ遠征時のファンサービス注意

京都サンガ遠征時のファンサービス注意

サンガNEWSです。⚽✨こんにちは!京都サンガ大好きアパレル店員、美咲です💜鴨川のそばで育ち、今は中京区から毎日サンガを応援してますよ〜!さて、今日はちょっとだけ真面目なお知らせをお届けしますね!いつも熱〜く応援してくれるみんなに感謝を込めて、クラブから遠征時のお願いが届いてます!遠征のとき、選手やスタッフに駅や空港、ホテルなどの公共の場でサインや写真撮影をお願いしちゃうことがあるかもですが…これ、実は他のお客様やスタッフの方にご迷惑がかかっちゃうことがあるんです😢そして何より、みんなの安全もとっても大切!だから!これからは公共の施設でのお願いは控えめにお願いしますね🙏でも、普段からちゃんとマナー守って応援してくれているみんなには心からありがとう!その優しさが支えになって、選手も安心して遠征に行けるんです😊💪ちなみに、今のJ1順位表を見てみると…なんと!京都サンガが堂々の首位!勝ち点54、16勝6分6敗ってスゴすぎ〜!!!😆🔥この調子で、サンガがもっともっと輝くためにも、みんなでマナー良く応援していこうね!これからもスタジアムやSNSで大声援、よろしくお願いします!私も鴨川沿いのカフェで抹茶スイーツ食べながらニヤニヤ応援しますよ〜🍵💕美咲でした!やるからには全力で!みんなも一緒に頑張ろう!【参考】・公共交通機関や公共施設でのサイン・写真撮影の自粛要請・京都サンガF.C.のJ1リーグ首位の活躍・熱いファン・サポーターの応援マナーへの感謝一緒に京都サンガを盛り上げていこうね!🌸💪


京都丹後鉄道10周年で感謝祭開催

京都丹後鉄道10周年で感謝祭開催

サンガNEWSです。⚽️✨やったぁー!京都サンガF.C.の熱狂的サポーター、美咲です💜9月7日(土)、宮津市のみやづ歴史の館で開催された「丹鉄10周年感謝祭」にサンガも参加してきたよ〜!🎉🎉サンガブースでは子どもたちも大興奮の「キックターゲット」に挑戦!みんな元気いっぱいで、笑顔と歓声が会場中に響き渡ってました😍選手のサイン入り試合球やクラブマスコットのパーサくん・コトノちゃんのぬいぐるみも展示されて、触ってみる子も続出‼️私も思わずニヤニヤしちゃいました😆地域の皆さまと一緒に楽しい時間を過ごせて、クラブとしても大満足✨これからもスポーツの力で交流の輪を広げていきたいですね!さらに!京都丹後鉄道さんとサンガがコラボした特別ラッピング列車「丹鉄サンガ列車」が運行中なんです🚃💨これに乗って、日本海の絶景と丹後の四季を楽しみながらサンガの応援もできるなんて最高すぎる!詳しくはこちらでチェックしてね!ちなみに私は京都市中京区に住む25歳のアパレルショップ店員。鴨川のそば、左京区出身で、ファッションとサンガ応援が大好き💕スタジアムでのタオル振り回し大声援は私のトレードマークよ🔥これからも京都サンガを全力で応援しながら、地域のイベントも盛り上げていきます!みんなもぜひ会場で会おうね〜!😊🎶


9月町田・鹿島戦で試合前見学実施

9月町田・鹿島戦で試合前見学実施

サンガNEWSです。⚽✨皆さん、京都サンガF.C.を愛してやまない美咲です!25歳でアパレル店員やってますが、実は京都サンガF.C.の熱烈サポーターなんです🔥さてさて、めちゃくちゃワクワクするイベントのお知らせですよ〜!!9月23日のFC町田ゼルビア戦と10月25日の鹿島アントラーズ戦で、なんと「試合前ウォーミングアップ見学」をSANGA CREW限定で開催します!!!😍😍場所はバックスタンド側ホーム側!選手たちがピッチに立つ直前のガチガチのウォーミングアップ姿を間近で見られるチャンスなんて、ファンにとっては夢のようじゃないですか!?💜参加は抽選制で、それぞれ30名限定だそうです。9/23の町田戦はプラチナクルー・ゴールドクルーの方限定、10/25の鹿島戦は全カテゴリー対象とのこと!応募締切は9/18までなので、サンガファンの皆さんは急いで応募してくださいね✨注意点もばっちりチェック!当日はチケット必須、会員証と情報カードも忘れずに!集合は試合開始1時間10分前にスタジアム東側のバスケットコートです。入場は当選者のみ、未就学児は1名まで同伴OK、小学生以下が当選したら保護者1名も同行可能です😊そして!写真や動画の撮影は禁止なので、目に焼き付けるしかないですよ〜(笑)選手への声かけもダメなので、そこはグッと我慢してくださいね🙏服装はサンガのユニフォームやグッズでぜひ盛り上がりましょう!ビジターグッズはNGなのでご注意を!最新のJ1順位表も見ると、京都サンガF.C.は首位をひた走っております!まさに今が応援のゴールデンタイム!私も鴨川のほとりで育った地元民として、全力でこの熱を届けたいです🔥この貴重なウォーミングアップ見学イベント、参加して選手の気迫を肌で感じて、またサンガ愛を深めましょう!みんなで京都の紫をスタジアムではためかせて、最高の秋にしましょうね〜!!!🟣🟣🟣詳しくはサンガ公式サイトの応募フォームを要チェックです!さあ、やるからには全力で!美咲の熱い応援が今日もスタジアムに響きます!!


9/23町田戦SANGA CREW参加募集

9/23町田戦SANGA CREW参加募集

サンガNEWSです。⚽️✨みんなー!京都サンガF.C.ファンの美咲です♪アパレル店員やりつつ、紫のユニフォームに身を包み、鴨川沿いのカフェでほっと一息…そんな私が、またまたビッグニュースをお届けしますよ~!!!9月23日(火・祝)19:00キックオフの明治安田J1リーグ第31節、サンガスタジアム by KYOCERAで対戦するのはFC町田ゼルビア!そして!なんとSANGA CREWの皆さま限定で、ピッチを盛り上げる超スペシャルなイベント参加者を募集中なんです💕参加できるのは、・SANGA CREWフラッグベアラー(小学生以上6名)・センターサークルバナーベアラー(小学生以上24名)・エスコートキッズ(小学生22名)フラッグベアラーは、選手入場前に大きなSANGA CREWフラッグを持ってピッチを駆け抜ける!センターサークルバナーベアラーは、その名の通りセンターサークルのバナーを掲げて華を添えちゃいましょう!エスコートキッズは、選手と一緒に入場しちゃって、キラキラの写真撮影タイムまで!!!もうワクワクが止まらないね😍ちなみに、服装はサンガのオーセンティックユニフォームがあれば最高だけど、無くてもSANGA CREWのTシャツが貸してもらえるから安心してくださいね♪ただしピッチに入るのでヒールや革靴の底が尖ってる靴はNG!スマホの持ち込みも禁止だから、思いっきり楽しもうね!応募条件は、試合のチケットを持っていて、当日は会員証(アプリもOK)と情報カードを忘れずに持参、そして試合開始45分前にSANGA CREWブースに集合できること!応募期間は今日から9月16日(火)の23:59まで!当選メールは9月18日(木)の夕方17時頃に届く予定だよ♪毎試合、京都サンガがJ1リーグ首位を走ってるから、このイベントでみんなの熱い応援も一緒に盛り上げて、勝利に向かってGO!GO!さあ、私と一緒に最高の思い出作りましょー!!!詳しい応募は公式ページからチェックしてね!https://form.jleague.jp/members/auth/index/KS/20148_yudb_1170?cid=nmkdbRp&mode=default&favopp=KS_20230201_fanclub_event今日も京都サンガF.C.を熱烈応援する美咲でした!紫の魂、みんなで燃やそう🔥🔥🔥【参考データ】現在のJ1リーグ順位は、なんと我らが京都サンガF.C.が首位!54ポイントで16勝6分6敗。得点52、失点30と得失点差+22はリーグトップ!この勢い、そのまま9月23日の町田戦も勝利で飾りたいね!ではまた、スタジアムで会いましょう!


サンガの試合速報ニュース

【2025年8/30(土)】J1第28節 京都対岡山の試合結果【感想】

【2025年8/30(土)】J1第28節 京都対岡山の試合結果【感想】

みなさん、こんにちは!京都サンガF.C.大好き、25歳の美咲です⚽️💜✨今日は2025年8月30日、サンガスタジアム by KYOCERAで行われたJ1第28節、京都サンガF.C. vs 岡山の試合を熱く、楽しく振り返っちゃいますよ〜!結果はなんと5-0の圧勝!!!もう最高すぎて叫びたくなる試合でした!🎉🎉🎉 まずはスタジアムの雰囲気から!この日の観客数は20,030人も集結!まさに紫の大河が西京極を揺らしていた感じ😍 気温は暑めの30.6℃、湿度67%と夏の終わりを感じる中、芝は全面良芝でピッチコンディションはバッチリ。風もなく、選手たちが思い切りプレーできる絶好の環境でした!さて、試合内容を詳しく見ていきましょう!【京都サンガF.C. vs 岡山 試合データまとめ】
項目京都岡山
ボール保持率53%47%
シュート数165
枠内シュート60
走行距離117.008km112.499km
スプリント回数122121
パス成功率72.9%66.8%
オフサイド42
フリーキック911
コーナーキック65
イエローカード22
レッドカード00
京都の優位が数字からもはっきり見えてますよね!シュート16本で枠内6本、岡山はシュート5本、枠内シュート0!つまり、岡山はゴールに迫るチャンス自体作れなかったんです😭京都は持ち味のパスワークが冴え渡り、ボールの支配率も53%と試合を支配。走行距離も約117kmと選手たちの献身的な動きが光りました✨そして何と言っても得点シーンが豪快!!【得点の流れ】- 前半15分 ラファエル エリアスが左足で鮮やかに先制ゴール!!🎯- 前半20分 原 大智がJ1通算100試合目の節目にゴール!メモリアル弾です!🎉- 前半30分 再びラファエル エリアスが魅せて3-0に!🔥- 後半35分 中野 瑠馬が左CKからのこぼれ球を右足でゴール!4点目ゲット!⚽️- 後半47分 奥川 雅也がラストスパートでダメ押し5点目!👏ラファエル エリアス選手はこの試合2ゴールの大活躍!直近5試合での得点数も5点と絶好調で、チームのエースとして頼もしい限りです。原選手の100試合出場でのゴールにも涙腺が緩みました…💖岡山はルカオ選手や江坂選手が攻撃の中心でしたが、京都の堅い守備と冷静な対応に阻まれ、枠内シュートすら打てなかったのは痛かったですね。むしろ京都の守備陣、鈴木 義宜選手や宮本 優太選手のブロックが何度も岡山の攻撃の芽を摘んでくれて、もう拍手喝采ものです!👏👏前半の飲水タイムもあってか、選手たちは体力管理もうまくやっていたのが見て取れました。後半は岡山に少しペースを握られた時間もありましたが、中盤の守備とカウンターで得点を重ね、試合を完全にコントロールしていました。さて、私の個人的な推しポイントは「中野 瑠馬選手」!左サイドからのクロスで見事なゴールをゲットしてくれました。彼の動き出しとパスセンスは日に日にレベルアップしていて、これからの試合も目が離せません!あと奥川選手の最後のゴールも本当に美しくて、スタジアムの雰囲気が一気に爆発しましたね!!🔥🔥ちなみに、私のいつもの応援スタイルはゴール裏でタオルマフラーをぐるぐる回しながら大声援!この試合は特に叫び過ぎて声が枯れました(笑)それでも勝利の喜びが声となって溢れ出て、最高に楽しかったです!🎤💜京都サンガF.C.はこの勝利でリーグ戦でも勢いを増し、なんと次節は強豪広島戦!気合い入れて応援しなきゃですね🤩9月は清水、町田、C大阪と続くので、ホームでもアウェイでも全力サポートしていきます!最後に、今回の試合のMVPはもちろんラファエル エリアス選手!2ゴールの活躍とチームを鼓舞するプレーで流れを作りました。彼の輝きを見逃すな!それでは、みなさん!これからも京都サンガF.C.を一緒に全力で応援しましょう!また試合の感想や熱い話題をSNSでシェアして盛り上がりましょー!次のブログもお楽しみにね😉💜✨美咲でした〜!#京都サンガF.C #J1リーグ #サンガスタジアム #ラファエルエリアス #勝利の女神 #サッカー好きと繋がりたい #紫の魂 #全力応援 #サッカー観戦 #岡山戦5-0勝利


【2025年8/24(日)】J1第27節 FC東京対京都の試合結果【感想】

【2025年8/24(日)】J1第27節 FC東京対京都の試合結果【感想】

やったー!!!みんな、こんにちは!京都サンガ大好き美咲です⚽💜今日は2025年8月24日に味の素スタジアムで行われたJ1第27節、FC東京×京都サンガの熱い試合を、サンガファン全開で熱く、そしてユーモラスに振り返るよー!🔥まずは結果からズバリ!!!【FC東京 0-4 京都サンガ】そうなんです、アウェイで見事な大勝利!しかも4得点で完勝!!これはもうファンとしては昇天モノの試合でした😍✨---## 試合のポイントを深掘り!### 京都サンガの勝因はPKの神様ラファエル・エリアス様✨前半8分、13分にPKを2回ゲットし、両方ともラファエルがキレッキレの左足で決めちゃいました!!PKってプレッシャー半端ないのに、いやーかっこよすぎ!!😎さらに後半36分にも追加点を決めてこの試合3ゴールの大活躍!まさにエースの風格、ありがとう!!### 守備も堅かった!ボール保持率はFC東京が66%と圧倒的にボールを持たれましたが、京都は見事にカウンターでポジションを取り、要所要所を抑えました。走行距離は112.665kmとホームチームよりも多く走り回って体力も負けてなかった!!### パス成功率は60.4%と少し低いけどそれが逆に良かった?FC東京は79.9%の成功率で支配していましたが、京都はシンプルに効率よく攻撃していました。パスが多すぎてボールロストしやすいよりは、必要なところでビシッと通すスタイルがハマった感じ!---## 試合の流れを楽しくおさらい!
時間イベントコメント
前半8分ラファエル・エリアスのPK成功先制点ゲット!試合の流れを一気に京都へ!🔥
前半13分ラファエル・エリアスがまたPKを決める!まさにPKの申し子!2点差でFC東京を焦らせる!😆
前半45分鈴木義宜がヘディングでゴールセットプレーからきっちり決める京都の固さ!👍
後半36分ラファエル・エリアスがダメ押しゴール!これで4-0!FC東京の反撃を封じ込めました!🔥
---## 個人的にぐっときたところ・ラファエル・エリアスのPKゲットのしぶとさ!ペナルティエリアでの動きがうますぎて相手を翻弄!・守備陣の宮本優太、鈴木義宜の堅実なブロックとヘディング!特に鈴木選手のヘディングゴールは最高でした!!・走行距離でFC東京を上回るっていうのが、選手たちの気持ちの強さを表してて胸アツ!!!・スタメン4人の入れ替えで新鮮味を出しつつ、ちゃんと連携していたところもナイス👍---## FC東京を圧倒できた理由は?FC東京はボール支配率が66%と高かったけど、シュート19本中9本が枠に飛んだものの無得点…これがすごくもどかしい!京都GK太田岳志選手は神セーブの連続で、FC東京の攻撃をことごとく止めてくれましたね!あと、京都はオフサイド0回!ルールをちゃんと守ってスマートに攻めている姿も誇らしい!---## これからのサンガに期待!さてさて、次節は8月30日に岡山戦。ホームでもアウェイでもこの勢いでガンガン勝ち点ゲットしていきたい!9月からは広島、清水、町田と強豪も続くけど、今の京都の勢いなら期待大です!僕たちサンガファンも熱い声援とタオル振りで選手を後押ししましょう!!---## 最後に美咲の熱い一言🔥「やるからには全力で!」っていう座右の銘通り、京都サンガの選手たちがまさに全力で魅せてくれたこの試合。暑い中、見事にPK2連発含む4点勝利!本当に誇りに思います😆💜これからもずっと応援し続けるよ〜〜!!!みんなもぜひ、サンガの試合をスタジアムやDAZNで観て、一緒に盛り上がろうね!!!ではまた次の記事で会いましょ〜!美咲でした😊🌸


【2025年8/16(土)】J1第26節 京都対東京Vの試合結果【感想】

【2025年8/16(土)】J1第26節 京都対東京Vの試合結果【感想】

やったー!!京都サンガF.C.がJ1第26節で東京ヴェルディに1-0で勝利しました〜!🏆🎉 いやあ、もう、嬉しすぎてテンション上がっちゃうよね!今日は鴨川沿いのカフェで読書してたけど、試合速報に釘付けだった美咲です!✨皆さんも最後まで楽しんで読んでくださいね!まず、この試合は2025年8月16日、サンガスタジアム by KYOCERAで行われ、18300人ものファンが熱い雨の中、紫の戦士たちを応援しました。気温27.7度の湿度88%、湿気ムンムンの環境でも選手たちは走り回りまくり!走行距離は京都が116.6kmで、東京Vの111.3kmを超える猛ダッシュ!スプリント回数も117回と東京Vの93回を上回り、まさに走り勝ちの試合でした!🔥さて、試合内容に突入!ボール保持率は東京Vが53%とやや上回ったものの、京都は47%で粘り強くカウンターを狙う戦い。シュート数は京都10本、枠内シュート5本で東京Vが9本・枠内3本。ゴール期待値(xG)は京都が1.12、東京Vが1.22となっていて、数字的には東京Vにも攻撃のチャンスがあったけど、決定力の差が明暗を分けましたね。【得点の瞬間】後半21分、まさにドラマの始まり!左サイドから原大智がドリブルで相手を翻弄し、そのままグイグイクロスを供給!これに反応したラファエル・エリアスがペナルティエリア中央で左足を振り抜き、ゴール左下に惜しみなく叩き込みました!!!🌟いやー、このゴールめちゃくちゃカッコよかった!エリアスのシュートは今季この試合で5本以上放っていて、鋭いシュートが持ち味。攻撃陣のキラリと光る個性が炸裂です!守備陣も見逃せません!GK太田岳志のセーブが何回も光りました。特に前半12分のRエリアスのシュートに続く平戸太貴のシュート、そして東京Vの松橋のヘディングシュートをファインセーブ!雨のピッチでも集中力切らさず、最後まで無失点に抑えたのはさすがの一言!【スタメン紹介と交代】京都のスタメンは4-1-2-3の布陣で、アピアタウィア久やレオ・ゴメスなどが入りました。後半にはマルコ・トゥーリオやラファエル・エリアスを交代させながらも、上手く戦力を回していましたね。東京Vは3-4-2-1の堅い布陣。こちらは安定感のある戦いぶりでしたが、あと一歩届かず。イエローカードも2枚出て、少し焦りが感じられたかも?【熱戦を支えた数字で振り返る!】
項目京都東京V
ボール保持率47%53%
シュート数109
枠内シュート53
走行距離116.6 km111.3 km
スプリント回数11793
パス成功率66.5%79%
コーナーキック31
イエローカード22
レッドカード00
数字を見ると、パス成功率は東京Vの方が高いものの、京都の走行距離とスプリントが勝っているのが印象的。やっぱりフィジカルと運動量でチームを引っ張った結果が勝利につながった感じですね!【直近の対戦成績も振り返り】今回の勝利で東京Vとの通算対戦成績は京都の勝ち越しが20勝8分け17敗に。また、先制に成功した試合は今季13試合中8勝4分け1敗と頼もしい数字!先制点の重要さを改めて実感しました。あと、鴨川のそばで育った私美咲としては、この試合スタジアムの雰囲気も最高だったことを言わせて!雨にもかかわらず、18300人のファンが集まって、紫のタオルを振り回しながらの大声援🔥スタンドの熱気がピッチにも伝わって、選手たちの後押しになったはず!【次節以降の注目ポイント】京都サンガは次節8月24日、FC東京との大一番!ホームで勝利の流れを続けてほしいですね。その後も岡山、広島、清水と強豪が続くので、このまま好調をキープして波に乗ってほしい!最後に、京都サンガファンとしてはやっぱり応援グッズが気になる〜!次の試合はタオルマフラーを振り回しながら勝利を願って、またSNSで応援日記書いちゃうぞ〜📣それにしても、これだけ熱い試合を見ると自分も元気になって、抹茶スイーツでも作ってリフレッシュしようかな〜(笑)。皆さんもサンガの試合でテンション上げて、毎日をハッピーに過ごしましょうね!💜いやあ、京都サンガF.C.最高!!!これからもずっと応援するぞー!!やるからには全力で!!!💪⚽---【まとめ】・京都サンガF.C.、東京ヴェルディに1-0で勝利!・ラファエル・エリアスの決勝ゴールが光る!・攻守に渡る高い運動量と粘り強さが勝因!・ホームの熱狂的な応援が選手を後押し!・次節も勝利に期待大!以上、美咲がお届けしました!またね〜😊🌸


【2025年8/10(日)】J1第25節 名古屋対京都の試合結果【感想】

【2025年8/10(日)】J1第25節 名古屋対京都の試合結果【感想】

🌟やったー!みなさん、こんにちは!京都サンガF.C.大好きな美咲です⚽️💜今回のブログは、2025年8月10日、豊田スタジアムで行われたJ1第25節、名古屋グランパスvs京都サンガF.C.の熱狂の一戦を熱く語っちゃいますよ〜!!!😆🔥まず試合結果からズバリ!京都が2-1で勝利しました!!!👏👏👏やったね!京都ファンのみんな、最高の夜になりましたよね?💜✨---🏟【試合の舞台】場所は豊田スタジアム、観客はなんと39,896人も!熱気が凄かったね〜🌤気温28.2℃、湿度83%で曇りのち雨というコンディション。芝は全面良芝でピッチも整ってました!風は弱風。サッカー日和ではあったけど湿度は高めで選手も大変そう〜😅---⚽️【試合展開をざっくり】京都はボール保持率57%で試合の主導権を握りつつ、名古屋は43%。シュート数は名古屋9本に対して京都8本とほぼ互角。ただし枠内シュートは京都5本、名古屋は1本と明らかに京都の方がゴールに迫っていました!パス成功率も京都が71.2%とかなり高く、名古屋59.3%を大きく上回っています!👍走行距離は京都が約106.8km、名古屋が104.0kmで京都の選手たちがより走り回ってました。スプリント数も128回と名古屋の121回を上回っているんですよ!これぞ全力サンガ魂!!🔥🔥🔥---🏃‍♂️【選手の動きと交代】京都のスタメンは太田岳志GK、福田心之助DF、須貝英大DF、宮本優太DF、鈴木義宜DF、福岡慎平MF、武田将平MF、平戸太貴MF、ラファエルエリアスFW、マルコトゥーリオFW、原大智FWという布陣。名古屋はGKピサノアレックス幸冬、DF佐藤瑶大、三國ケネディエブス、原輝綺、MF和泉竜司、森島司、稲垣祥、中山克広、森壮一朗、FW山岸祐也、キャスパーユンカーの陣容。後半には京都から武田将平がレオゴメスに、平戸太貴が中野に、須貝英大が佐藤に交代。名古屋側も森島、山岸、Kユンカーらが交代でフレッシュな攻撃を仕掛けてきました。---🎯【得点シーン詳細】・後半16分に名古屋のキャスパーユンカーが先制点を決め、ホームの豊田スタジアムを湧かせるも…・後半25分、京都のラファエルエリアスが粘り強くゴールに飛び込み同点!いやあ、このゴールは鳥肌もんでしたね😍✨・後半37分には京都の福田心之助が決勝ゴールを叩き込む!!!まさにドラマチックな逆転勝利!!🎉🎉🎉---📊【試合統計を表にまとめてみたよ!】
項目 京都サンガF.C. 名古屋グランパス
ボール保持率 57% 43%
シュート数 8 9
枠内シュート数 5 1
走行距離 106.845km 104.026km
スプリント回数 128 121
パス成功数(成功率) 351 (71.2%) 243 (59.3%)
オフサイド 1 3
フリーキック 13 20
コーナーキック 6 6
ペナルティキック 0 0
イエローカード 2 2
レッドカード 0 0
---🤩【試合の見どころ・感想】いや〜!京都の選手たち、ほんとに頑張りましたね!!!特にラファエルエリアスの存在感はハンパなかった!後半25分に同点ゴールを決めた瞬間は、思わず画面の前でガッツポーズ🔥💨その後、福田心之助が逆転ゴールを決めてくれた時は、もう涙腺崩壊でした…😭💜名古屋はホームで気合い十分、先制点を決めて優勢に見えたけど、京都の粘り強い守備とパスワークに押されてしまいましたね。ボール保持率でも上回り、パス成功率が高いのが京都の強さの秘訣!そして走行距離の多さは、全力で闘うサンガ魂の証!!💪🔥あと、豊田スタジアムの大観衆が見守る中、この逆転勝利は本当にサポーターとして誇らしいです!こんな試合を見せられたら、またスタジアムに足を運びたくなるよね〜🏟💖また、京都は直近5試合無敗(3勝2分け)と絶好調!名古屋は少し苦戦中ですが、京都のチームカラー紫をまとって全力で闘う姿は最高すぎます!!---💡【京都サンガF.C.の今後の日程】次節は8月16日(土)に東京Vと対戦。これからまだまだ連戦が続くので、みんなで応援してもっともっと勝ち点積み上げていきましょう!!!📣💜---🎤【美咲の独り言】今回の試合はほんとに見応えありました〜!個人的にはラファエルエリアスのスピードと決定力に感動しまくり😍✨みんなでサンガタオル振り回して応援して、あの逆転劇をスタジアムで味わいたかったなぁ〜!ちなみに鴨川沿いのカフェでDAZN観戦しながら応援してたんですけど、抹茶ラテ片手に心の中で「がんばれー!」って叫んでました(笑)😂💚みんなも次の試合はぜひスタジアムやDAZNで応援してね!熱い京都サンガ愛で一緒に盛り上がりましょう〜!!!🔥🔥🔥それではまた次回の試合レビューでお会いしましょう!美咲でした〜👋😊💜


【2025年7/21(月)】J1第24節 福岡対京都の試合結果【感想】

【2025年7/21(月)】J1第24節 福岡対京都の試合結果【感想】

みなさんこんにちは!紫の戦士たちを愛してやまない美咲です⚽💜今回は2025年7月21日、ベスト電器スタジアムで行われたJ1第24節、アウェイでの福岡vs京都サンガF.C.の試合を熱く、そしてユーモアを交えて振り返っちゃいますよ〜!暑さ31.5℃の中、両チームが魅せたこの2-2のド派手な引き分け劇。さあ、行くよ〜!!!🔥🔥🔥【試合の舞台は熱気ムンムン・ベスト電器スタジアム】観客数は9,943人。猛暑の中、湿度57%で芝は全面良芝!つまりピッチコンディションは申し分なし!風は弱風ということで天候も味方。こんな日はやっぱり攻撃的な試合が期待できるよね〜💨【京都サンガF.C.のスタッツをチェック!】ボール支配率は48%と相手に少し押され気味も、シュート数は8本、枠内シュートは3本!走行距離はチームで107.45kmも走ったというのだから、選手たちの頑張りはハンパない!スプリント回数も101回とまさにフルスロットル🔥パス成功率は74.8%とまずまず。警告はイエローカードが2枚で退場者なし。【福岡側はどうだった?】ボール支配率は52%。シュートは17本、枠内シュート7本。走行距離はわずかに京都を下回った106.64km、スプリントは107回で京都をわずかに上回る。パス成功率は77.7%。警告・退場はゼロ。全体的に福岡がボールを持つ時間を多くしつつも、京都も球際で負けずに攻守に奮闘していた感じ!【熱戦の得点シーンをおさらい!】・後半9分:京都のオウンゴールで先制!(ほんとに味方が決めちゃったやつ!笑)・後半13分:原大智がPKを冷静に決めて京都2点リード!・後半48分&51分:福岡のウェリントン&重見に立て続けにゴールを許し追いつかれる!なんと後半だけで4ゴールの乱打戦!京都は開始早々に2点リードしたのに、最後の最後で追いつかれちゃった〜😭でも最後まであきらめない京都の魂、最高でしたよね!【選手たちの奮闘ぶり】Mトゥーリオは5試合で4得点1アシストという絶好調ぶり。今回もペナルティエリア付近で何度もチャンスを作っていました。原大智はPKゲット&ゴールと頼れるストライカーぶりを発揮!交代選手の動きも見逃せません。後半20分には長沢→Rエリアス、28分にはレオゴメス→武田というフレッシュな投入で疲れた相手にプレッシャーをかけ続けました!【試合のハイライトを数字でまとめてみたよ↓】
スタッツ京都 (アウェイ)福岡 (ホーム)
ボール支配率48%52%
シュート数817
枠内シュート37
走行距離107.45km106.64km
スプリント回数101107
パス成功率74.8%77.7%
警告20
退場00
得点22
【今回の試合を熱く振り返る!】いや~、もう見てるだけで心臓バクバク!前半は福岡ペースかと思いきや、京都の粘り強い守備とカウンターが光ったよね✨特に後半の入りは最高!アピアタウィアと須貝が下がり、宮本と佐藤が入って守備の安定感アップ。ここから怒涛の攻撃が始まるんだから!それに、あのオウンゴールは神様のいたずら!?味方のディフェンダーがボールに触れちゃってまさかの先制点!でもそんなのも含めてサッカーのドラマチックなところ。原大智のPKはまさに勝負強さの証拠。パキッとゴール左上に決めちゃうんだから、さすがだよね!!でも、最後の最後に福岡に2点返されてしまい試合は振り出しに。あの時間帯の福岡の猛攻は見事だったけど、京都も最後まで集中して守り切ろうとした姿に感動しました😭【次節以降の展望】この試合の結果を踏まえると、京都はまだまだチャンス大!今度は天皇杯の町田戦(8/6)から始まって、名古屋(8/10)、東京V(8/16)、FC東京(8/24)と強豪が続くけど、紫の戦士たちの闘志に期待しかない!応援グッズのタオル振り回す準備はバッチリよ🔥【京都と福岡の歴史的な戦績も少し】これまでの対戦は京都が26勝、福岡が17勝。引き分けが6回とまあまあな好勝負!総得点は京都70点、福岡79点。数字だけ見ると福岡がやや優勢だけど、ここは京都が勝ち越している自信を胸に次もガンガン攻めていこう!【最後に】暑い中のアウェイで、よくぞ2点リードして勝利を目前にした試合を作った京都サンガF.C.。惜しくも追いつかれたけど、選手たちの全力プレーに拍手喝采٩( 'ω' )و✨次こそは勝利を掴もう!みんなで京都を応援して、夏の熱い戦いを楽しもうね!!それではまた次の試合レビューでお会いしましょう!紫の魂を燃やし続けよう🔥💜🔥Go Sanga!!!


Jリーグの順位表

順位チーム名勝点試合敗数得失
1京都54281666523022
253281585422814
3神戸53291658372611
4鹿島52281648412714
5町田50291559453114
6広島50291559342014
7浦和4728138739309
8川崎45281297503812
9G大阪4029124133844-6
10C大阪3928109942393
11岡山3928116112628-2
12福岡3728910928280
13清水332889113136-5
14東京V322888121628-12
15FC東京312887133042-12
16名古屋292878133442-8
17横浜FM252867152635-9
18湘南252867152647-21
19横浜FC232865171835-17
20新潟202848162748-21
京都サンガF.C.は、なんと2025年8月31日時点でJ1リーグの首位に君臨中です!!!🎉✨
勝ち点54、16勝6分6敗、そして得失点差はプラス22という好成績🔥
これはもう、紫の戦士たちが絶好調ってこと間違いなし!

昨年は14位だったのに、今年は堂々の1位!これはまさに大躍進と言わざるを得ませんね。去年の苦労があったからこそ、今の栄光が輝いているのでしょう💜

得点も52点とリーグトップクラスの攻撃力を見せていて、失点30と守備もしっかりしているのが素晴らしい!
攻守のバランスが良いって、まさに理想的なチームですよね〜😊

いや〜、京都サンガF.C.の成長っぷりには感動です!ファンとしてはもう毎試合がワクワクで仕方ありませんよ!!!
紫のユニフォームがスタジアムで輝いている姿を想像すると、テンション爆上がり間違いなしです🎽🔥

この調子で突っ走ってJ1リーグの頂点に立ってほしい!応援する美咲も全力でタオル振り回しちゃいますよ〜!!!

直近の戦績

大会HスコアA日時
J1
第28節
京都5-0岡山8/30(土)
19:00
J1
第27節
FC東京0-4京都8/24(日)
19:00
J1
第26節
京都1-0東京V8/16(土)
19:00
J1
第25節
名古屋1-2京都8/10(日)
19:00
天皇杯
16
町田1-0京都8/6(水)
18:30
さてさて、京都サンガF.C.の直近5試合の成績をじっくり振り返ってみましょう!!📅⚽

8/10の名古屋戦、2-1で勝利!アウェイで強敵を倒すあたり、さすが首位を走るチームです👏
続く8/16の東京ヴェルディ戦も1-0で勝利と、堅実な守備と必要な時にゴールを決める集中力が光ってますね✨

8/24のFC東京戦ではなんと4-0の圧勝!!!😲🔥 この大量得点はファンとしてはもうお祭り騒ぎです♪
そして8/30の岡山戦は5-0と更なるゴールラッシュを披露!もう敵チームはサンガの攻撃にお手上げ状態!?

この5試合で4勝1敗(Jリーグ杯を除く)と素晴らしいパフォーマンスを見せています。特に得点力が爆発しているのが頼もしいですね💜

いや〜、この勢いで残りの試合も楽しみすぎます!試合ごとに目が離せませんよ〜!!
スタジアムでの応援が熱すぎて、もう声枯れちゃいそう(笑)
こんなにワクワクするチームを応援できて、本当に幸せです!!!

結果・日程・展望

大会HスコアA日時
J1
第1節
岡山2-0京都2/15(土)
14:00
J1
第2節
京都1-1浦和2/22(土)
14:00
J1
第3節
神戸1-1京都2/26(水)
19:00
J1
第4節
川崎F0-1京都3/1(土)
15:00
J1
第5節
京都0-1福岡3/9(日)
14:00
J1
第6節
清水1-2京都3/16(日)
13:00
J杯
1st
鳥取0-2京都3/20(木)
14:00
J1
第7節
京都1-0広島3/29(土)
14:00
J1
第8節
京都1-14/2(水)
19:00
J1
第9節
鹿島3-4京都4/6(日)
15:00
J杯
1st
山形0-1京都4/9(水)
19:00
J1
第10節
京都2-0湘南4/12(土)
16:00
J1
第20節
浦和2-1京都4/16(水)
19:30
J1
第11節
新潟1-2京都4/19(土)
14:00
J1
第12節
京都2-1横浜FC4/25(金)
19:00
J1
第13節
G大阪2-1京都4/29(火)
15:00
J1
第14節
京都2-3C大阪5/3(土)
19:00
J1
第15節
町田1-2京都5/7(水)
19:00
J1
第16節
京都1-1名古屋5/11(日)
14:00
J1
第17節
横浜FM0-3京都5/17(土)
14:00
J杯
1st
京都1-4C大阪5/21(水)
19:00
J1
第18節
東京V1-0京都5/25(日)
15:00
J1
第19節
京都3-0FC東京5/31(土)
19:00
天皇杯
2回戦
京都1-0奈良6/11(水)
19:00
J1
第21節
3-3京都6/21(土)
19:00
J1
第22節
京都3-1G大阪6/28(土)
19:00
J1
第23節
京都2-1新潟7/5(土)
19:00
天皇杯
3回戦
京都3-3(4PK3)横浜FC7/16(水)
19:00
J1
第24節
福岡2-2京都7/21(月)
18:00
天皇杯
16
町田1-0京都8/6(水)
18:30
J1
第25節
名古屋1-2京都8/10(日)
19:00
J1
第26節
京都1-0東京V8/16(土)
19:00
J1
第27節
FC東京0-4京都8/24(日)
19:00
J1
第28節
京都5-0岡山8/30(土)
19:00
J1
第29節
広島京都9/12(金)
19:00
J1
第30節
京都清水9/20(土)
19:00
J1
第31節
京都町田9/23(火)
19:00
J1
第32節
C大阪京都9/28(日)
18:30
J1
第33節
京都川崎F10/4(土)
19:00
J1
第34節
湘南京都10/19(日)
15:00
J1
第35節
京都鹿島10/25(土)
14:00
J1
第36節
京都横浜FM11/9(日)
14:00
J1
第37節
横浜FC京都11/30(日)
14:00
J1
第38節
京都神戸12/6(土)
14:00

今後の試合予定

京都サンガF.C.の今後の展望について語っちゃいますよ〜!!!未来は明るい、いや眩しすぎる!!!✨

現在首位ということで、チームも選手も自信に満ち溢れています。これまでの得点52、失点30という数字も示す通り、攻撃力と守備力のバランスが最高峰!🔥
今季は16勝6分6敗と安定感抜群で、なにより去年の14位からの大躍進!これはもう歴史に残るシーズンになる予感です💜

直近の試合での大勝(4-0、5-0など)もチームの勢いを象徴していますし、サポーターも熱狂しまくり!!スタジアムの熱気は文字通り紫色に染まっていることでしょう🎽🔥

今後もこの勢いを維持し続ければ、悲願のJ1優勝だって夢じゃありません!!
美咲のような熱烈なファンが後押しすれば、選手たちももっともっと燃え上がるはず!!

最後まで全力で応援して、京都サンガF.C.の歴史的なシーズンをみんなで作り上げましょう!!!🌟⚽💜

選手一覧